人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2008/02/07 福岡中洲「月の蛍」

福岡に主張で滞在中。福岡空港に着いた後、天神に直行し、まずは「割烹 吉田」にて鯛茶をいただく。普遍的に最高に美味。福岡訪問時、必須の食事である。

午後はみっちりと仕事をした後、夜はずっと中洲の島の中で過ごす。食事は、もうほぼ「行きつけ」と申して差し支えなかろう、「月の蛍」。
2008/02/07 福岡中洲「月の蛍」_c0156212_9482189.jpg
私自身、今回で五度目ほどの訪問となる。しかし、何といっても私の静岡の行きつけ「炭火焼 角鹿」一家が九州を旅行した際、この店を私の縁で訪れたというイベントがあった。

それ以来、月の蛍は私の中で気分的に相当身近な店となっている。角鹿とのいきさつについては、「2007/10/02 バベル(ワタクシ的)」「2007/10/10 「バベル(ワタクシ的)」その後」「2007/11/13 炭火焼 角鹿」などの過去日記をご参照いただきたい。
2008/02/07 福岡中洲「月の蛍」_c0156212_9522815.jpg
2008/02/07 福岡中洲「月の蛍」_c0156212_9523851.jpg
板前が代わったそうだが、食事の内容はますます上々。正統な割烹料理を少し現代風にアレンジしたそれは、真っ当な中にしっかり収まっており、創作割烹にありがちな勘違いとは無縁だ。

キリン「ハートランド」の瓶で喉を潤した後、地元の「寒北斗」吟醸、「越乃寒梅」の「無垢」などをぬる燗につけてもらっていただく。面白いことに、地元の酒がずっと良い。土地では土地の酒か。
2008/02/07 福岡中洲「月の蛍」_c0156212_95303.jpg
ここではワイン、あるいは焼酎などを呑むことが多いが、やはりちゃんとした和の食事には清酒がベスト、と再確認した次第。茶漬けまでいただきすっかり満足し、その後中洲の中を徘徊。深夜ホテルへ。 (C)2008 taikomochi
Commented by eight-b at 2008-02-08 12:22
初めまして。
いつも楽しみに拝見させていただいております。
実は先週福岡に行ってきまして
太鼓持ちさん行きつけの「月の蛍」をようやく探し当てたところ
これが運悪く日曜定休という憂き目に合ってまいりました。
ですので今日はとっても目の毒です。^^;

それと、博多熱が覚めないうちに
太鼓持ちさんの水炊きレシピを拝借させていただきましたこと
ここにご報告させていただきます。m(__)m
Commented by taikomochi-otona at 2008-02-09 17:43
eight-bさん、初めまして。
いつもご拝読、また、このたびはコメント有り難うございます。

「月の蛍」の件、それは残念でございましたね。
せっかく捜し求めてくださいましたのに。
かの店はビジネス利用が多いと見受けられ、
そういうことで日曜定休なのでしょう。
私も定休日については初めて意識しましたが。。。

目の毒、申し訳ないことでございます。
私は縁がありまして、すっかり馴染みとなってしまいました。
福岡に数多の店がありますのに、まことに不思議な縁でございます。

水炊き、ご参考いただいたようで光栄に存じます。

拝見しましたが、美味しかったようで何よりです。
あのスープ、本当に絶品ですよね。
私は過去博多で、何店かのそれぞれ特色の違う水炊き、そのスープをいただきました。
しかし、ああやって自宅で造るそれは、全くそん色ないどころか、
「自宅の方が美味しいかも。。。」と思わせるものでございます。

今後ともよろしくお願い致します。
Commented by 井上智雄 at 2011-06-16 14:49 x
いいですね「月の蛍」。ママさんは、ゆきさんです。とっても気持ちのいい方です。以前、 博多転勤時代よく伺いました。たまに、出張のおりには必ず寄る1軒です。
Commented by taikomochi-otona at 2011-06-16 20:37
井上さん今晩は。お初です。

月の蛍、よい店ですね。料理もさることながら、仰るように、女将の人柄がなんとも魅力です。
しかし、このところご無沙汰しておりまして、大変申し訳ないことと存じております。
by taikomochi-otona | 2008-02-08 05:41 | 旅・出張呑み | Comments(4)

酒がなくても生きちゃいけるが、そんなん人生とはよう言わん。


by taikomochi-otona