人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2018/10/29 晴耕雨讀 黒麹 甕壺仕込み貯蔵

2018/10/29 晴耕雨讀 黒麹 甕壺仕込み貯蔵_c0156212_08510602.jpg
鹿児島県南九州市頴娃町の有限会社佐多宗二商店が醸す「晴耕雨讀」は、メジャーな芋焼酎といってよいだろう。通年販売商品だし販路も広く、スーパーなとの店頭でも目にする機会は多い。

へそ曲がりのワタクシは、こういう商品はあまり買わないのである。メジャーな商品に偏見があるわけではない。むしろ、大手の製品の方が下手な小手のものより、ずっと品質が良く安定していると考えている。

たんに面白くないからである。発見する喜びがないからだ。だから晴耕雨讀は呑んだことがあるものの、実に久方振りなのである。ただ、今回の商品は通常商品には非ず。飽くまでスノッブを気取るワタクシである。
2018/10/29 晴耕雨讀 黒麹 甕壺仕込み貯蔵_c0156212_08511031.jpg
夏期限定出荷である。原材料には蔵元の地元、頴娃町産の黄金千貫を用い、敷地内から汲み上げる上質の天然地下水を仕込水に、黒麹にて醸す。蒸留は常圧である。

手間暇は掛かるが、仕込みから貯蔵にいたるまで小さな甕壷で行う。このことによって、より柔らかく円やかな味わいに仕上がるのだ。

蒸留後の甕壺貯蔵は約一年。この間、不純物を丹念に手作業で取り除き、旨味を損なうことなく雑味のみを除去することで、品のある香味を生み出している。

芯のあるしっかりした呑み応え。それなのに品性を感じるすっきりした香味。難しいこの二つの要素を両立させているところ、さすがは名門蔵である。旨い。明日は休肝日の予定。 (C)2018 taikomochi

by taikomochi-otona | 2018-10-29 23:00 | 焼酎・泡盛 | Comments(0)

酒がなくても生きちゃいけるが、そんなん人生とはよう言わん。


by taikomochi-otona